· 

【募集】三本日和の金継ぎ教室 / 2023秋

秋の金継ぎ教室2023 若干名募集します

 〜金継ぎ教室(11クール目・2023秋)〜

三國湊で楽しむ、三本日和の金継ぎ教室。
2023年・秋の教室にて若干名ですが空き枠がでましたので

募集を開始いたします。

※定員に達しました

2023年秋の教室は木曜日の開催となります。

 

曜日が合わず参加できなかった方も、この機会にお申し込みください。

[日程]2023年9月7日〜10月26日まで・木曜日開催 
    (9/7、14、28、10/5、19、26、予備日11/2)
    昼の部 14:30~17:00

    夜の部 18:00~20:30

[場所] 三本日和 福井県坂井市三国町北本町4-4-16

[参加費] 22000円(全6回1セット・材料費込)

 *金粉・銀粉代は別途実費

[持ち物]修復できる器3点まで、エプロン、筆記用具、カッター

 

 

 伝統的な和食器はもちろんのこと、普段づかいの洋食器やお気に入りのカップなども素敵に仕上がります。

  

 【金継ぎについて】

金継ぎとは、欠けたり割れたりした器を、漆で接着し、金や銀で装飾する伝統的な修復技法です。モノを大切にし、丁寧に暮らす日本の文化です。

 


掲載しているものは、名雪先生が金継ぎを手がけた器たち。先生の修復には、金継ぎの王道ともいえる伝統的な修復はもちろん、布のステッチのようなラインや水玉模様といった技法も。そのため洋食器でも素敵によみがえります。金継ぎの概念を変えてくれる、素敵な漆芸家さんです。

 

 

【講師プロフィール】

名雪園代(なゆきそのよ)

(プロフィール)

1999 金沢美術工芸大学大学院修了

1999 金沢卯辰山工芸工房 漆芸技術研修者(〜2002)

2003 広島市立大学芸術学部 漆造形コースTeaching Assistant(〜2005)

2005 金沢卯辰山工芸工房 漆芸専門員(〜2010) 

2005 金沢美術工芸大学 非常勤講師 現在に至る 

  

 

三本日和が位置する三國湊は、かつて北前船交易で豊かだった豪商に守られ、職人・工芸文化で賑わった湊町。「この三国湊だからこそ金継ぎ教室を!」「金継ぎ文化をもっと広めたい!」と思ってくださる方々に背中を押していただきながら、毎回楽しく開講しております。粋な歴史文化の話に花を咲かせながらの金継ぎ教室は、とても濃くて楽しいひとときです。